「それぞれの道を歩きはじめてもいいんじゃないか」
そう言った智くん
私はね、
一番最初に自分の道を歩きはじめたのは智くんだと思ってて
自分が自分らしく、思うままに
歩きたい道へ進む
それでいいんだって
言葉じゃなくて行動で示したのかなって。
あんなに個性の強い5人
年齢を重ねるごとに
それぞれの思う自由や興味も変わっていく
それが普通
嵐としてやりたいことに異論はなくても
イチ個人として、それでいいのか。。
グループ活動の中で
たぶん誰もが考える事なんじゃないかな。
智くんが、5人が活動休止を選んだのは
ファンの為、自分の為
そしてそれぞれの道を見つける為
あの世界でずっと5人でいる為
だったのかもしれないな。。
なんて、思ったりしてる今日この頃。。
私ら一般人にはわからない
難しい問題の中で
何かを変えないと、何も変わらない
そんな中
だからこそ、リーダーとして
あなたは行動を起こしたのかなと。
「過去と他人は変えられないけど
未来と自分は変えられる」
「暗い道で人の前を照らすと
自分の前も明るくなるのと同じで
人のこと考えてたら自然と自分のことも
解決したりするから」
彼はそうやって、いつもメンバーを導いていたのかなって。
人の為に、誰かのために。。
そして自分の為に生きる
彼らしい気がして。。
もちろん
にの、潤くんの独立
株式会社 嵐の設立は
事務所がなくなるような出来事がきっかけだと思う
でも、嵐が活動休止中だからできたことでもあるよね
(今回の件が、嵐が活動休止中で良かったと心から思った)
結果的に。。。ではあるけど
何となく、いつも智くんの決断は嵐を良い方向に導いているようで…。
これも智担の思い込みかな💦
にのが個人FCを立ち上げると聞いて
ちょっとだけ複雑だった
智くんの言葉さえ聞けない、知れない智担としては羨ましくてキラキラしてて。。
たぶん、潤くんもそのうち何かしら行動を起こすだろう
そして翔くんも相葉ちゃんも
新会社との関わりの中で
できる事、できない事あるだろうけど
いろいろ考えているんだろうな。。
自分を応援してくれる人たちの為に
何ができるか考えて、できる事をやる
それがあの5人だから。
智くん。。
あなたはどうするつもりなのかな?
きっと、あなたの想定外のいろんな道が広がってるような気がしてるんだけど。。
ま、どんな決断でも
あなたが決めた事なら、私は応援するって決めてるから
静かに、いい子で待つけどね。
今の智くんにとっても
現状維持中の櫻葉にとっても
独立したにの、潤くんにとっても
株式会社 嵐 は
みんなが帰れる場所
そして私らそれぞれのファン
5人のファン
みんなの心の支えだよね
ずっとそうであって欲しいな
5人のことで一喜一憂しながら
いつも心に智
その想いだけで
ただただ智くんの言葉を待つ
それしかできない智担の独りごと。。